アーティスト

Onari masashi

大成 雅志

楽器: クラリネット
公式ホームページ: 

大阪府出身。京都市立堀川高校を経て、東京芸術大学入学。カール・ライスターの国際マスタークラス(伊)に最年少で合格、その後ベルリンを中心にドイツ各地で見聞を広げた。1998年東京藝大中退。第68回日本音楽コンクール・クラリネット部門入選。現在、フリーランスプレーヤーとして、オーケストラに客員、客員首席で参加する他、水戸室内管弦楽団、小澤征爾音楽塾、宮崎国際音楽祭、JTアートホール室内楽シリーズ、ギドン・クレーメル&クレメラータ・バルティカ室内管弦楽団日本公演等にも参加。クラリネットを海川雅富、内山洋、村井祐児、三界秀実、鈴木豊人、ヴェンツェル・フックスの各氏に、室内楽を山本正治氏に師事。

日時会場公演タイトル
2015-04-2913:00丸ビル1階「MARUCUBE」ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015 丸の内エリアコンサート オープニングセレモニー
2015-04-2915:00丸ビル1階「MARUCUBE」ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2015 エリアコンサート
2015-05-0312:00丸の内オアゾ1階「OO広場(おおひろば)」音楽の魂、聴く人の魂との呼応 冨永愛子(p)with エロイカ木管五重奏団
2015-05-0313:30新東京ビル1F通路ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015 エリアコンサート エロイカ木管五重奏団
2015-05-0315:00東京駅前地下広場ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015 エリアコンサート エロイカ木管五重奏団
2015-05-0316:30東京駅前地下広場ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015 エリアコンサート エロイカ木管五重奏団
2015-05-0416:00永楽ビルiiyo!!地下1階「フリースペース」ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015 エリアコンサート エロイカ木管五重奏団
2016-05-0412:30ブリックスクエアラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016丸の内エリアコンサート エロイカ木管五重奏団
2016-05-0416:30新東京ビルラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016丸の内エリアコンサート エロイカ木管五重奏団
2016-05-0512:00東京ビルTOKIAガレリアラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016丸の内エリアコンサート 中川真耶加(p)&エロイカ木管五重奏団
2016-05-0516:30新東京ビルラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016丸の内エリアコンサート 久保山菜摘&エロイカ木管五重奏団
2016-09-0112:10丸の内トラストタワーN館・1階エントランスホール 初秋に漂う木管アンサンブル クラリネット四重奏登場
2017-05-0416:30東京ビルTOKIAラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサート2017
2017-05-0513:00ブリックスクエアラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサート2017
2017-05-0515:00新東京ビルラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサート2017
2017-10-2418:30丸の内仲通り(丸の内ブリックスクエア前) LIVE PERFORMANCE 東京藝大OB・OGによるミニライブ
2018-05-0413:30ブリックスクエア一号館広場ラ・フォル・ジュルネTokyo2018丸の内エリアコンサート
2018-05-0513:30ブリックスクエア一号館広場ラ・フォル・ジュルネTokyo2018丸の内エリアコンサート
2018-05-0516:30東京TOKIA1Fガレリアラ・フォル・ジュルネTokyo2018丸の内エリアコンサート
2018-09-2214:30丸の内仲通りMarunouchi Street Music Day
2019-05-0416:45東京ビルTOKIA 1Fガレリアラ・フォル・ジュルネTokyo2019丸の内エリアコンサート
2022-05-0412:30新丸ビル3Fアトリウム丸の内ミュージックフェス2022エリアコンサート <エロイカ木管五重奏団>
2022-05-0414:30丸ビル1Fマルキューブ丸の内ミュージックフェス2022エリアコンサート <エロイカ木管五重奏団>
2022-05-0416:00TOKYO TORCH (屋外)丸の内ミュージックフェス2022エリアコンサート <エロイカ木管五重奏団>