東京駅に設置されたクリスタルピアノで、ピティナ2022年特級グランプリの北村明日人さんがスペシャルコンサートを開催。
花が咲くようなバッハのイタリア協奏曲から始まったコンサートでは、古典派からロマン派、近現代の作曲家まで、様々な時代の楽曲を披露され、今回のL F Jのテーマでもある「Mémoires(メモワール) ――音楽の時空旅行」が、まさにこのコンサートで繰り広げられていました。
楽曲解説を交えながら東京駅を彩る北村さんのコンサートには、思わず足を止める方々もたくさん。北村さんから放たれる色とりどりの音の瞬きと、様々な角度から光に反射するクリスタルピアノの共演は、聴覚的にも視覚的にも終始輝きに満ち溢れ、その輝きに負けないほど大きな拍手でコンサートは幕を下ろしました。
北村明日人さんインタビュー
クリスタルピアノを触ったのも、東京駅でピアノを弾くのも初めてでしたが、聴いている人たちの「どういうふうに弾くんだろう?」という視線が伝わってきて、それに乗せられて45分があっという間でした。
クリスタルピアノは、いつも弾いているピアノとは材質も違いますし、弾く感覚も違います。遠くの人にも届くようなキラキラとした音質で、すご
く面白かったです。
(レポート:小原遥夏)
新着ニュース